ツミが来ていました

霊園に行って来た。珍しく土曜日曜と晴天でしたが、渡りの小鳥は来ていませんでした。
何かさえずっているなと思うと、アオジです。数か所でアオジのさえずりを聞きました。
ツミが来ていました。ここ数年は営巣は早々に失敗しているので、今年も期待は出来ないのかな。

桜の木に止まったツミ。
霊園のツミ

一生懸命鳴いていました。雄を呼んでいるのでしょうか。
霊園のツミ

この土日はこの時だけって感じでした。
霊園のツミ

この子は土曜に撮った若いツミです。雄なのかな?
霊園のツミ

シメは集まっているのですが、上手く撮れません。
霊園のシメ

シロハラも残っています。ツグミも居たな。
霊園のシロハラ

この記事へのコメント

  • mitsu

    とまっている猛禽いいですね〜
    私は遠く飛んでいる猛禽しか撮ったことがないですよ^^;
    アオジ、多いですね〜
    連日、サクラとよく撮っています
    2024年04月14日 15:55
  • Mitch

    ツミしっかり撮らせてくれましたね^^
    シメの団体って、見たことがありません^^;
    2024年04月14日 17:49
  • queso

    シメは先日出掛けた水元でも複数見掛けました。
    ツミは雌が鳴いて雄を呼ぶ頻度が高いように感じます。
    2024年04月14日 20:26
  • えれあ

    mitsu さま
    ツミは人をそれほど気にしないので、止まっているのが撮りやすいです。
    まだアオジが居ますね。

    Mitch さま
    まだ桜が咲いている木に来てくれました。
    シメは北に帰る前にここに集まるんですよ。最近は数が少ないです。

    queso さま
    冬はそれほど見かけなかったのに、最近はシメが多いですね。
    この日はツミの雌が2羽居たので、それで鳴いていたのかも。
    2024年04月20日 14:17